先日バリ島のウブドへ行って来たまとめ。
過去に車での国内旅行が2回だけで、飛行機も海外も初の娘を連れてでしたが、これといったトラブルもなく、楽しい旅行になりました。
①食事に飽きることなく帰国できた
前回の海外旅行は約2年前のイギリス2週間程で、帰国する頃には
年々胃が疲れやすくなっていて、去年は国内3泊とかでも毎日ホテ
昔タイに引っ越した時に、一緒に行った上司のおじさんが
「スーツ
って言っててイマイチ共感でき
そんな私だけど、何故か今回のバリ旅行は辛くなかったです。
結構油使ってそうだし、味付けも濃いとは思うのですが、まぁクリ
とりあえずホテルのご飯が毎回美味しかったです。
②ホテルが期待以上に良かった
今回宿泊したのはプラタランウブド
特にホテルのスタッフの方達と食事が良かったです。
対応して頂いたスタッフの方達が皆んな素敵だし、部屋に追加のタオルとか頼む時も対応が早い。
食事は、頼んだのどれも美味しかったし、朝食が最高でした。
結構色んなメニューが日替わりなので、5泊だったけど飽きなかった。
洋食、インドネシア料理とアジア料理があります。あとバナナパンケーキとかフレンチトーストもオーダーしてから作ってくれて(無料)、夫がここのパンケーキに大喜びでした。
ただホテル内はサービス料が結構かかったので、外のレストランで食べた方がお手軽な印象。
プランジプールヴィラという小さなプールがついてる部屋を選んで、子ども遊ばせるのにもちょうど良かった。

お部屋自体は普通かな。強いて不満をあげるとすると、
・タオル掛け意外に物を干す場所が無いし、湿度高くて水着とかも中々乾かない
・椅子が一つだけで、ソファなどは無し
・硬い床でコンセントとかもあるので、立ち始めたばかりの娘はベッドで遊ぶのがメインに
干す場所が無いの以外は想定内なんですけどね。
プールはホテル内に二つあって、どちらも素敵だし、ローシーズン効果か空いてて快適でした。

ベビーベッドを事前に申し込んで貸してもらいました。木のタイプではなく、家で使ってるココネルっぽいタイプだったのでちょうど良かったです。
ベッドはキングサイズなので、スペース的には3人でも十分余裕あると思います。
③自然の中でのヨガ体験
ホテルのアクティビティで週3で行われている朝ヨガに参加しました。
初めての屋外ヨガ最高!
インストラクターさんの英語はアクセントあるけど、
基本的なヨガの動きなので、見ながら「あー、次はこの動きね」っ
逆に言うと、普段ヨガやってないとインストラクターさんのアクセント強くてちょっと大変かも。アメリカ人のカップルも一緒だったんだけど、インストラクターの英語に「??」ってなってる時が結構あったような。
もうこれはインストラクター次第だし、気にしても仕方ないとは思うのですが、とにかく自然の中でやるヨガは最高に心地良かった。
これは夕方の画像ですが、ここにヨガマット敷いて朝ヨガ行いました。木に囲まれた中で心地良かったです。

ちなみにウブドは世界中からヨギーニとかナチュラリストとか集まるエリアらしく、ベジレストランとかオーガニックショップとかも充実してるようなんだけど、今回は娘がまだ11ヶ月で初海外だったので、ホテルの中メインで過ごしました。
④行きの飛行機からとにかく人々が赤ちゃんフレンドリー
行く先々で赤ちゃん見ると皆すぐに手を振って話しかけてくれたり、赤ちゃん連れに優しくて心地良かったです。
ホテルのレストランで食事してて、娘がぐずった時にはウエイトレスさんがしばらく抱っこして連れ回ってくれたり、ちょっとグズグズしてたらおもちゃ持って来てくれたり、有難かったです。
周りも赤ちゃんフレンドリーだし、いつもと違うって娘も分かってて終始ゴキゲンな旅でした。
ちなみにオムツ替え出来る場所や授乳室は圧倒的に日本(の都市部?)が充実してますね。基本レストランとかでオムツ台って見かけなかったような。空港とモンキーフォレストにはありました。日本のようなベルトはないですが。
行くまではバタバタして多少の心配もあったけど、娘もすごい楽しそうで本当に行って良かったし、今後も色んな所行きたいなーって思いました。

