出産・子育て

産後4週目 退院してから初の外出!

産後21日目に退院後初の外出!

 

娘は夫に見てもらってカイロプラクティックに行ってきました。

スッキリしたんだけど、担当してくれた人がめっちゃ話す人で(しかも内容が自分のお客さんの話やらアンチ金持ちトーク)ちょい疲れた。。

途中から生返事して気づいたら寝てたけど。

 

今となっては入院生活含めて3週間も家から出ないなんて不思議な感じだけど、当時の回復具合だと丁度良いタイミングだったと思う。

ちなみに義母(イギリス人)は日本で一般的に言われてる「1ヶ月検診まで赤ちゃんは外に出ない」って話にビックリしてたらしい。

 

 

産後4週目の生活について。

 

①近所にほぼ毎日外出

夫に娘見てもらって近所にお使い行くだけでも結構気分転換になってたんだと思う。

 

②家事の量も段々増やしてく

引き続き夫にも家事してもらいつつ。

 

③娘初めての外気浴

初めてバルコニーに出てみる。

リアクションは忘れたけど、、

 

④ちょっとづつ目が見え始めてるっぽい

目で人とかの動き追い始める

 

⑤オムツ替えの時に初う○ち飛ばされた

 

⑥グズリ多くて授乳は10〜12回

当時の育児メモ見ると「全然寝ない」と一言だけ書いてある日とかあって、結構辛かった感が滲み出てます。。

 

 

今振り返って写真とか見てると、新生児な感じが可愛い!とか思えるし、当時だってもちろん楽しい時もあったんだけど、

大変な瞬間も結構あったんだろうなって思います。

 

 

先日何かの記事で読んで目から鱗だったのは「赤ちゃんを泣き止ませるのをゴールにしてはいけない」という事。

 

 

もちろん泣いてたらオムツ汚れてないかとかお腹空いてないかとか諸々チェックする事は必要だと思うのですが、

泣き続ける時だってあるだろうし、この言葉を先に知ってたら気持ち的に大分楽になってたかなって思います。